仲間と友達の違い
突然ですが、
大人になってから、
友達ってできましたか?
はじめまして、鈴木と申します!
仕事で盛岡に来て数ヶ月。
盛岡に友人はおらず、休日や仕事後の付き合いのほとんどが職場関係です。なのでどうしても気が張ってしまい心から楽しめません。
休日に出かけても特段目的がないので、適当でラクな洋服を選び、何か美味しいものでも食べたいと思っても「一人だし、まいっか」と結局チェーン店で済ませてしまっていたんです。
だからと言って異業種交流会や意識高い系のセミナーに参加する勇気は無いんですよね。
以前フットサルチームに加入したことがあります。
でも友達はできませんでした。
なぜだと思います?
それはたぶん共感できるものがないからだと思うんですよね。
フットサルという『同じこと』をする仲間はできました。でも『同じ気持ち』を共感することは無かったため、友達と呼べる人はできなかったと。
ほかと違う温度差だったり、仲間と一緒でも感じた疎外感はたぶんそのせいだと思うんです。
アナタに必要なのは共感しあえる友人じゃないですか?
もしこれが大会などで勝利の喜びを分かち合うなどしていれば、違ったかもしれませんよね。
昔、あの頃の楽しい時間、ずっと続くと思っていました。友人たちと一緒で楽しかった時間が。友達の幸せを心から祝福できたあの時。
一人の時間が長いと、どうもいろんなことを考えてしまいません?
あの時なんであんなこと言われないといけないわけ?とか、逆にあのときどうしてあんなこと言ってしまったんだろうとか。
こんなに孤独なときが来るなんて…
考えるほど孤独死まっしぐら(笑)
一人で孤独に考え込むより、気持ちがわかる人たちで集まりませんか?
盛岡にもきっと同じ人がいるはず!
そんな人たちで集まる会を開きます!
ぼっち会の参加資格
参加資格は
・一緒にご飯する人がいない
・転勤や転職で盛岡に来て知り合いがいない
・まわりの友人が結婚などでなかなか会えない
・結婚したら友達付き合いが変わった
・岩手に友人がいないから暇で死にそう
・飲み友達がほしい
・まわりの人と話が合わない
・気を使わない友だちがいたらな~
・最近なぜか昔をよく思い出す
・久しぶりに岩手に戻るとぼっちだった
・失恋してガラスのハートが割れそう
・ひとり飯に慣れっこなフリーランサー
・孤独な経営者
・あたし、起業したいのだけれどどうすれば…
・一人飲みは楽しいけれどたまには皆で飲みたい
・話を合わせるだけの人付き合いに疲れた
・ふとした瞬間言葉にできない寂しさを感じる
・考えに付いて行けないと言われたことがある
・LINEの友だちを整理したい
・スマホの電話帳を一掃したいと考えることがある
・『盛岡一人飲み』で検索したことがある
・皆と一緒でも寂しさを感じることがある
などなど。
ぼっちの会なので友達同士やグループでの参加は不可です。
盛岡が好きなのに友達や仲間がいない、そんなアナタの参加を待ってます!
ぼっちの、ぼっちによる、ぼっちのための会となっています。
大人になってからでもできるんです!
見てください!
前回はぼっち話題で大盛り上がり、ぼっちあるある、岩手あるあるで大盛り上がりです。
じわり、じわりと増えてきてます、ぼっち仲間が。
大人になってからでも友達はできるんです!
同じ境遇の、共感しまくりの、友達ができるんです!
次回のぼっち会
さて、いよいよ、次回の盛岡ぼっち会は5/24㈮に開催。
夜7時半に盛岡駅前の居酒屋に集合~!場所は参加者に連絡します。
まずは申込みしていただいて、当日は『鈴木』で予約しておきますので直接お店に来ても良いですし、私に連絡してくれても良いですし。どちらでもOK。
会費は飲食代のみで3~4000円程度です。
聞きたいことがあればページ下のコメント欄から何でも聞いてくださいね。
大人数でワイワイガヤガヤって感じの会ではないので、6人(鈴木含め7人)で締め切りです。
ここまで読んだのも何かの縁だと思いませんか?
他のサイトでも募集しています。満席になって後悔する前に今すぐ連絡ください。あなたに会えるのを楽しみにしてますよ!