一人飲み

深夜0時のカップラーメンはなぜウマいのか

投稿日:2019-04-18 更新日:

死ぬほど飲みたいって時あるじゃないですか。

それと同じくらいカップラーメン食いたいって時ないですか?

僕の場合たいてい深夜0時をまわってからなんですよね。ところが分かってるんですよ。食べなくてもなんも体に差し支えないことを。寝てしまえば何事もなかったように朝起きれることを。

なのに我慢できないんです。一回考えたら終わりです。食べるか食べないかじゃなく、どのカップラーメンにするかに脳の議論がすり替わるわけです。

今回は久しぶりにまるちゃんのでかまる味噌にしました。

久しぶりに食べると美味いですね。前よりスパイシーになったかな?

でも絶対あると思うんですよ。カップラーメン自体の美味しさではなく、深夜0時に食べるから美味しいというのが。

以前読んだ本で覚えてるのが、嫌いな人と飲む冷えたビールと気のおけない友人と飲むぬるいビール、どっちを選ぶか。

多くの人がぬるいビールを選ぶらしいです。これは要するに味より環境ってことを意味してるわけですよね。深夜0時という環境が味噌ラーメンを数倍美味しくさせてるってのはあると思います。

バーベキューの缶ビールやお祭りの焼きそば、牧場の牛乳。ラブホのスポドリとか。

間違いないですよね。わかりませんけど。

-一人飲み

Copyright© 一人飲み、ああ一人飲み、一人飲み , 2025 All Rights Reserved.