串カツ田中の牛串豚串玉ねぎ

一人飲み

串カツ田中で一人飲み|ナンパ失敗

投稿日:

盛岡一人飲み無職編4店目はこちら。

串カツ田中外観2

串カツ田中盛岡店!

串カツ田中外観

↓外にテイクアウト専用のカウンターがあります

串カツ田中テイクアウト専用カウンター

4/26にオープンしたばかり。岩手初出店とのことです。

場所はなんと大通りのCoCo壱番屋の跡地。

 

ココイチがなくなったのがショックです僕。

 

カキフライカレー好きだったのにな~。カキフライを別皿にしてもらって半分をカレーと一緒に、もう半分をタルタルソースで食べる独自の食事法編み出したばっかりだったのにな~。まあいいや。

 

串カツ田中の店の外はゴールデンウィーク中だからかオープン時間前には少し人だかりができていました。大人気のようです。

 

↓入口付近にカウンター席

串カツ田中店内

↓店の奥にテーブル席

串カツ田中テーブル席

串カツ田中テーブル席2

串カツ田中テーブル席3

↓店の奥から見たカウンター

串カツ田中カウンター席

すでに一人飲みのお客さんがいました。なんか安心しますね。

カウンター席は2名づつ仕切られているので、一人客は隣に荷物を置くことができるので大きめのバッグを持った女性も安心して利用できそうですね。

 

さて、酒だ酒だ~酒をくれい

 

↓田中に来たらまずは牛と豚だそうです

串カツ田中の牛串と豚串

ということで生ビールと串カツ豚と牛と玉ネギでお願いします。

さっそく生!

串カツ田中の生ビール

↓もっこり大好き

串カツ田中の生ビール2

うまい!プレモルはやっぱおいしいな。

↓お通しのキャベツ280円とソースとお皿とおしぼりとお箸

串カツ田中のお通し

↓このザク切り感がいいですね

串カツ田中のお通し2

↓キャベツはソースで食べます、どれどれ

串カツ田中のキャベツ

みずみずしいキャベツですね~

串カツ田中盛岡のお通し

キャベツは食べ放題となっております。

↓卓上の万能しょうゆや激辛ソースなどで食べることもできます

串カツ田中卓上の調味料

↓玉ねぎと牛串豚串が来ました

串カツ田中の牛串豚串玉ねぎ

↓まずは牛と豚いきますか

串カツ田中の牛と豚

↓豚からいただき!

串カツ田中の豚串

うま~

ソースはたっぷりぶっかけるとよかですね。

串カツ田中の豚串2

串カツはこれまで仙台の通天カツってお店が家から近くにあったので2,3回行ったことがあるくらいで田中は今回が初めてです。

 

串カツと串揚げは違うの?ってレベルです僕。

 

でその通天カツですが、お店が西友と道路の間のちょっとした隙間にあって、プレハブ小屋のようなつくりがなんとも味がありまして、外から中が見えるんですがいつもお客さんがいっぱいで、妙に行きたくなるようなお店だったんですよね。

通天カツでも確かキャベツが出てきました。

で串カツは「二度漬け禁止」と書いてある銀色の四角いやつに入ったソースにどっぷり浸して食べるんです。

 

だから串カツというのはソースをいっぱい付けて食べるんですよねたぶん。

 

↓ということで牛もいきます

串カツ田中の牛串

うま~

串カツ田中の牛串2

いや~ハッピーですね~

ココイチはなくなって悲しいですけど、串カツ田中ができてくれて感謝ですね。

↓玉ネギもいただき

串カツ田中の玉ネギ

うま、てかあま~

串カツ田中の玉ネギ2

ほくほくしてめちゃめちゃ甘くて美味しいです。ソースをつけないおれ。

次は何を頼みましょうかね。

↓全メニュー

串カツ田中メニュー1

田中勇吉って人が創業者なんでしょうかね。串カツ田中は東証スタンダードに上場してますからね、すごいですよね。

↓馬肉の燻製さいぼしも牛すじ土手も気になりますね

串カツ田中メニュー2

↓葱まみれチー平焼き、ぜったいうめえやつっすよね

串カツ田中メニュー3

↓すぐ出るクイックメニューだそうです。充実してますね。

串カツ田中メニュー4

↓自分で作るポテトサラダ、気になりますね~

串カツ田中メニュー5

↓出ました!串カツメニュー

串カツ田中メニュー6

↑キスとかサーモンとか、お魚もあのソースで食べたら絶対美味しいですって

↓バナナとかクッキー&クリームとか、気になりますね~

串カツ田中メニュー7

↓手作りたこ焼き、グループにいいですね

串カツ田中メニュー8

↑ひとりでやったら、寂しいでしょうね

↓国産ホルモン炒め、ビールに最高でしょうね

串カツ田中メニュー9

↓大阪名物田中のかすうどんだそうです

串カツ田中メニュー10

↓キッズメニュー、ソフトクリームもあるんですね

串カツ田中メニュー11

↓宴会メニュー

串カツ田中メニュー12

↓ドリンクメニュー、充実してますね

串カツ田中ドリンクメニュー1

↑テキーラ金魚(笑)

↓オリジナルソース販売中だそうです

串カツ田中ドリンクメニュー2

↑チンチロリンドリンクとはなんぞや

チンチロリンドリンクは2個のサイコロを振って出た目よっては無料になるかもしれないドリンクだそうです。奇数でメガジョッキになり、偶数で半額、ゾロ目で無料とのことです。ただビールは含まれてません。

↓飲酒運転防止のため年齢の指差し確認があります、さすが上場企業

串カツ田中年齢確認

↓季節のおすすめメニュー

串カツ田中季節のおすすめメニュー

唐揚げの季節はわかりませんが、ハニーマスタードソース食べてみたいです。ソースぶっかけた唐揚げ好きなんですよね。

↓酒Passとはなんぞや

串カツ田中酒パス

『田中で酒パス』は550円のチケットを買うと、450円以下のドリンクが一ヶ月間250円で飲めるというものらしいです。

これけっこうお得ですよね?ビール一杯450円なので3杯飲んだだけで元は取れることになります。

↓飲み放題やハッピーアワーもあるんですね

串カツ田中の飲み放題とハッピアワー

ハッピーアワーは平日18時までレモンサワーとジムビームハイボールが99円ですって。

↓お子様の3大特典

串カツ田中お子様の特典

今はグランドオープンから間がなくゴールデンウィークもあって混み合ってますが、落ち着けば男女問わず一人で気軽に入店してハッピーアワーなどでお得に飲めそうですね。

 

ちなみに225先物のスキャルピングですが今回なんと少し利益が出ました。

↓4/25から4/28結果

225先物スキャルピング結果

↓5/2の結果

225先物スキャルピング結果2

+1960円!バンザーイ!バンザーイ!バンザーイ!

 

 

追加注文は紅しょうがと牛ヒレと落花生塩ゆでにしましょうかね。

 

↓ビールもう一杯!

串カツ田中の生ビールを飲み干した

↓もっこりもっこり~

串カツ田中の生ビールをおかわり

無職なのに酒はいっぱしに飲むっていうね。クズですよね~

↓塩ゆで落花生が来ました

串カツ田中の落花生塩ゆで

↓塩ゆでだから濡れております

串カツ田中の塩ゆで落花生

↓剥いてみるとこんな感じ、どれどれ

串カツ田中の塩ゆで落花生2

なるほどなるほど。塩ゆでもいけますね。赤いあの薄皮がなくなってるのがよかですね。飛び散るんですよねあれ。

↓紅しょうがと牛ヒレも来ました

串カツ田中の牛ヒレと紅しょうが

↓紅しょうがからいただき

串カツ田中の紅しょうが

うま。しょっぱめだけど、かえってビールがすすみます。

↓続いて牛ヒレ

串カツ田中の牛ヒレ

うま~

串カツ田中の牛ヒレ2

歯ごたえさくっといきますね。

串カツ田中の牛ヒレを完食

あー美味しかった。ただの牛串より上質な肉って感じ。これは田中に来たらまた絶対食べたいです。

↓完食

串カツ田中で完食

今日はもう一件行きましょうかね。

 

それまで写真を撮るのに集中してまわりを気にしてませんでしたが、ぱっと左を見るとカウンターに座った一人飲みのお客さん、どっかで見たような。

 

ただ、その人に盛岡で会うというのは考えにくいんですよね。仙台だったらまだしも仙南でお世話になった人なので。

みんなから呼ばれていたあだ名みたいなのは思い出せるものの、名前が思い出せません。

残ったビールを飲みながら、思い出そうとするも思い出せません。

 

その人なのかどうか、気になって来ました。

 

その人の住まいは仙南ですがGWでこっちに来ていたのかもしれません。似てるけどもヒゲを生やしているから、違うような気もしますし。

スマホを見るとき1メートルくらい離していて老眼が進んでいるようですが、その人だとしたらそこまで年じゃない気もしますし。

 

いや~気になってきました。

こりゃいくしかないですね。

 

「あのう間違っていたら申し訳ないですが、◯◯の方じゃありませんか?」

「…」

 

カウンターのお客さんは手のひらをこちらにして振りました。いや違うと。

そしてその手には話しかけるなという意思表示も含まれてそうでした。完全に拒否られた格好です。傍から見たら男が男にナンパして断られたとしか映らないと思います。

 

しーん…

気まず…

 

一人飲みの貴重な時間をすみませんでしたと思いつつも、一歩踏み出したことに違いはありませんからね、自分を褒めてあげることにします。

よくやった僕ちん。

よし次いくぞー!おう!

 

次に向かったのはこちら
ときわ亭で一人飲み|お客さま目力がすごいんで

 

食べログ串カツ田中盛岡店

-一人飲み

Copyright© 一人飲み、ああ一人飲み、一人飲み , 2025 All Rights Reserved.